毎週火曜日は「映画Day」!カナダでお得に映画を観よう

こんにちは、CanadaLifeMagazineのSarahです(*´▽`*)
突然ですが、みなさんはどのように英語の勉強をしていますか?それぞれいろいろなタイプの勉強法があると思います。
韓国語をはじめ、中国語や英語を勉強してきた私は映画やドラマを観ることがとても多いです。この勉強法が自分に一番合ってるな、と感じます。
映像を見ながら、実際にどんな場面でどういう風にその言葉を使うのか・・・それを学べる良い勉強法だと私は思います。
こちらの記事は、とても多くの方に反響をいただいたものです!勉強法に悩んでいる方がいたら是非合わせて読んでみてください(^^)/
また雪の映画館について記事を更新しているので気になる方はこちらの記事も♡
そこで今回はみなさまにお得な情報★★
トロントの映画館は火曜日に、たった5ドルで映画館で映画鑑賞ができることをご存じですか??
私はこの方法で何度も映画を観ました!
普通の日に映画を観ると約13ドルですが、火曜日だけは安いんです!
もし火曜日に時間がある人は映画館へGo!!!!です(^^)
注意すること!
トロントはいろいろな所に映画館があります。
注意点は、火曜日は映画Dayということでどこの映画館も安いことは変わりないですが映画館によって多少値段設定が異なります。
また、映画のチケットはたった5ドルなのにジュースは5ドル、ポップコーン代は8ドルする・・・なんてこともよくあります。(笑)
持参できるところなどもあるので事前にチェックしたりして、余計な出費なく映画鑑賞できると良いですよね!
私がよく行く映画館もあわせて紹介します。
Cineplex Yonge-Dundas
Cineplex Yonge-Dundasはダウンタウン中心部にあって駅近!!一番行きやすい映画館ではないでしょうか。
ここの映画館はとてもキレイです。
お気に入りポイントは、下の階にフードコートがあって、そこタピオカジューズがとってもおいしい事(^^)/
マンゴー味が大好きです♡♡
Rainbow Cinema
Rainbow Cinemaは語学学校に通っていた頃、一番行っていた映画館です。
映画館自体は少し古いんですが、なんとなくレトロな雰囲気もあって私のお気に入りでした(^^)/
なんといってもチケットが安い!!
気軽に行ける映画館でもありました。
この長い階段がなんとも良い感じで周りのお客さんも写真を撮っていました。
Silver City Yonge-Eglinton
Silver City Yonge-Eglintonの付近に私が通っていた語学学校があったのでここも良く行きました。
この映画館はとても広くてきれいで、カウンターフードも充実していました。
私のお気に入りのポイントは、映画館付近にスターバックスや雑貨屋があるので、上映時間まで友達とおしゃべりしたりウィンドウショッピングできたことです(^^)/
インスタグラム→@canadalifemagazine
Twitter→@magazine_canada
最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも良かったと感じたら、下のバナークリックを押してもらえると嬉しいです(*´▽`*)


Sarah

最新記事 by Sarah (全て見る)
- ずっと思い出に残る!自分自身にとっておきのカナダ土産を買おう - 2018年3月13日
- 毎週火曜日は「映画Day」!カナダでお得に映画を観よう - 2018年3月12日
- カナダに行く前には約80万円用意すべき?私のケースを紹介します - 2018年3月11日