2月の人気記事ランキング
2016/04/01

こんにちは。 CanadaLifeMagazineの木村 拓哉(@Takuya_CLM)です。
今日で2月も最後!
今回の記事では、2月のCanadaLifeMagazineの人気ランキングを発表したいと思います。
初めてCanadaLifeMagazineを見てくれた方に、ぜひ見ていただきたい記事ばかりとなっていますので、ぜひ参考にしてみてください! 🙂
第5位 英語学習サイト「English Central」が凄い。
この記事では、英語学習サイト「English Central」の紹介をしました。リスニングの題材が豊富で、掲載されている動画はなんと1万以上という凄いサイト。動画の中で取り上げられているシチュエーションも豊富で、楽しく英語を学びたい方にオススメの学習サイトです。(記事はこちら)
第4位 ワーホリの難関 タックスリターンについて調べてみた。
この記事ではワーホリで働いている人には難関となる、タックスリターンについて解説しました。タックスリターンとは日本でいうところの確定申告のようなもの。今まさにタックスリターンの準備真っ最中という方も多いのではないでしょうか?ぜひ参考にしてみてください。(記事はこちら)
第3位 4つの危険なエリア in トロント
比較的治安が良いとされているトロントにも、やはり近寄らない方がいい地域というものはあります。そのトロントの治安が悪い地域を4つ紹介しています。Googleストリートビュー付き。(記事はこちら)
第2位 トロント市内の住みやすい地域 TOP5!
留学やワーホリ中、いちばん頭を悩ませるのが家探し。そんな家探しの参考になるようにと、トロント市内の住みやすい地域をランキング形式で紹介した記事です。「TorontoLfe.com」が発表した本格的なランキングによって明らかになった、トロントの住みやすい地域をGoogleストリートビュー付きで紹介しています。(記事はこちら)
第1位 カナダ英語とアメリカ英語の違い
堂々の1位に輝いたのはこの記事!カナダ英語のアメリカ英語の違いについて紹介した記事です。似ている部分が多いこの二つの英語ですが、やはり細かな違いはあり、最初は困惑することも。日本の学校で習う英語はアメリカ英語なので、カナダ英語を学ぶのはとても新鮮に感じるかもしれませんね。(記事はこちら)
年が明けたと思ったら、もう2月も終わってしまいました。今月はCanadaLifeMagazineが本格的にスタートした最初の月。私自身としても大きな転換期となった月でした。来月以降も更新を続けていき、有益な情報を皆さんにお伝えしていけたらと思っています!
今後ともCanadaLifeMagazineをよろしくお願いいたします!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!CanadaLifeMagazineはブログ村に参加しています。クリックで応援よろしくお願いいたします! 🙂

最新記事 by Takuya (全て見る)
- 就労ビザを目指す人には朗報?カナダのWeb開発者不足 - 2016年3月31日
- 「Ticket Master」:アイスホッケーのチケットを買うならこのサイト - 2016年3月18日
- 日本食を自炊したくなったら「PAT」に行こう! - 2016年3月16日